

ホオ・デ・アグア マラカトゥーラ 100g
¥950 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
トロピカルな風味と明るい酸味がありながら丸みのあるバランスのとれた味わい
・内容量 100g
・コーヒーカード
コーヒーをお飲みになる際に一緒にごらんになっていただくと、コーヒーのフレーバーがより愉しむことができます。
◇生産地◇
ニカラグア
ヌエヴァ・セゴビア県ディピルト、オホ・デ・アグア
◇プロセス◇
ウォッシュド
△標高△
1,300‐1,400m
◇品種◇
マラカトゥーラ
◇農園◇
オホ・デ・アグア農園
【粉に挽く】を選択された場合、備考欄に豆の挽き具合、もしくは使用しているコーヒー器具をご記載ください。
記載がない場合は中挽きでご用意いたします。
焙煎後2-3週間ごろが最も風味が綺麗に感じられておすすめです。
焙煎後2ヶ月以内は美味しくお楽しみいただけます。
オホ・デ・アグア農園

オホ・デ・アグア農園は、ヌエヴァ・セゴビア県ディピルトにある5Haほどの小さな農園です。この地の特殊な微気候と、それが生み出す素晴らしいコーヒーの風味から、ルイス氏はこの土地でコーヒーを生産したいと考えており、2003年に売りに出されたこの農地を購入しました。購入当初は、カトゥーラが植えられていましたが、自他ともに認めるマラカトゥーラ愛好家のルイスは、農園を一からリノベーションして、マラカトゥーラの生産に特化した農園として全面的に植え替えを行いました。それほど、この土地の微気候、そして自然環境や湧き水などの資源の豊かさは、マラカトゥーラのポテンシャルを十全に発揮できると確認めいたものがあったと言います。
その期待を裏切らず、2020年にはCup of Excellenceで3位を受賞するなど過去に4度のCup of Excellence受賞を果たし、マラカトゥーラの魅力を伝えています。
ウォッシュドプロセス

収穫は12月~2月に掛けて行われ、農園管理チームの指揮のもとで研修を受け、毎年彼らの農園の収穫を手伝ってくれる熟練ピッカーたちによって最も良いコーヒーチェリーのみがセレクトピッキングされます。品質、そして1年間の成果を大きく左右する収穫作業において、チームビルディングや地域コミュニティとのつながりを大切にして持続可能性をビジョンに掲げる彼らの強みが活きています。
収穫されたチェリーは農園での再選別を経て、彼らの所有するラ・カンパーニャ・ウェットミルへと運ばれ果肉除去と発酵槽での24時間のファーメンテーション、水路での選別と水洗が行われます。そして、オコタルのドライミルへと運ばれ、スペシャルティのマイクロロットは、シェードを張った日陰を利用しながら、12日間かけてじっくりと乾燥し、仕上げられます。
-
レビュー
(9)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥950 税込
SOLD OUT